[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

中山道69次22番 岩村田宿 商店街に宿の提灯は下げているものの観光地ではないので駐車は困難

宿場

このページで紹介する宿場は中山道69次の22番 岩村田宿。

江戸方(東京)から京方(京都)へ向かって残っている史跡を紹介しています。

ガイドブックのようにどなたでもご活用いただけるよう中山道専門サイトとなっています。

中山道69次の22番 岩村田宿情報

基本情報

城下町であったため本陣・脇本陣ともに1軒もない。

引用元:Amazon.co.jp: 中山道69次を歩く 究極の歩き方120(改訂版) : 岸本 豊(中山道69次資料館長): 本

高札場位置

不明

無料駐車場位置

街全体が観光地という雰囲気ではないので特に観光客用の駐車場は設けられていないが子ども未来館の駐車場を利用することは可能かと思われる。ただし休館日は駐車場も閉まっているので注意。

岩村田宿周辺の宿泊施設

各史跡について

できるだけ江戸方面から近い順番に掲載しているつもりです。また位置情報は記事下の地図にまとめて入れておくのでご参考ください。

取材日

2023年12月29日

写真とコメント

それぞれの位置情報は記事下の地図を参照してほしい。

住吉神社内善光寺道道標

駐車場は北側の細い道から入ると数台分ある。

入り口に破損した善光寺道道標がある。

岩村田宿住吉神社内善光寺道道標

住吉の祠と呼ばれる空洞のある欅は樹齢400年。落雷や不審火などで空洞になった。
岩村田宿住吉神社内ケヤキ

善光寺道の碑

交通事故で壊れたものが復元されたもの。元の道標は住吉神社入ってすぐのところにある。佐久甲州街道は北国街道小諸宿と甲州街道韮崎宿を結んでおりここで800m重複交差している。

近くに駐車または停車しておける場所はないので住吉神社を見てそのまま数十メートル徒歩で行ってみるのがベター。

岩村田宿善光寺道の碑

石並城(大井城)

標柱のようなものは特に何もなく、道から上を見上げるのみ。確かにこの上に城があったかもしれないなあと眺める程度の感動はあるかもしれない。

駐車場は近くにない。
岩村田宿大井城
岩村田宿大井城

王城のケヤキ

県天然記念物。急な坂だが上がったところに極短時間なら駐車可と思われる。
岩村田宿王城のケヤキ

岩村田陣屋跡

現在の浅間会館の場所。王城のケヤキの駐車場に一時的に停めさせてもらう手もなくはない。
岩村田宿岩村田陣屋跡

枡形

信号のある交差点の左奥へ行くと江戸方、神社鳥居の前の道を手前左に来ると京方という流れ。

駐車というより停車はすぐ向かいのコンビニを利用しよう。
岩村田宿枡形

岩村田遊郭の大門跡

現在は壮大なゴミ捨て場という感じになっているが4本の門柱はちゃんと残っていた。

駐車場は近くにないと大門の周囲がやや広いので一時的な停車は許してほしい。
岩村田宿遊郭の大門跡

岩村田城跡

明治維新の4年前に着工したので未完成に終わる。天守閣予定地跡の祠に内藤氏の家紋「下り藤」が見られる。

残念ながら途中ちょっとしたアクシデントがあり実見できず。

藤ヶ城(岩村田城)址の『土塁』

実見できず。

佐久甲州街道の石碑

民家の門の横にあるが「右甲州道 左中山道」と彫られた石標は今はないようだ。周囲は完全な住宅街でしかも道は狭く駐車も停車もできるところはないので最悪枡形前のコンビニに停めて速やかに見てこよう。コンビニの利用も怠らないように。
岩村田宿佐久甲州街道の石碑

若宮八幡神社 常夜灯移設2基

下仁田道銘の常夜灯が境内中央、枡形にあった常夜灯が境内南東隅。

境内東側に2〜3台駐車できるスペースあり。
岩村田宿若宮八幡神社下仁田道常夜灯岩村田宿若宮八幡神社内枡形にあった常夜灯

浮世絵 岩村田

実見できず。

平塚一里塚跡(北塚)

南塚は名残なし。駐車は不可能だがすぐそばの中部横断自動車道の側道がほとんど通行がないので一時的な停車をさせてもらおう。
岩村田宿平塚一里塚跡

個人的に未踏破な史跡

感想

木曽路へ行く途中で何度も通ってはいたが駐車できる場所がほとんどないので取材するのが後回しになっていた。

地方のこぢんまりした都市という感じではあるが史跡は残っている。見逃した史跡を見にいずれまた訪れたい。

個人的に行ったまたは行っておきたい地点のマップ

地図のダウンロード方法はパソコンで地図部分右上の[ ]みたいなのをクリック→地図を別画面で表示→左サイドバー上にある点(・)3つをクリック→地図をコピーまたはKMLをダウンロードでできます。

地図をコピーを選ぶと自分のGoogle Driveに地図がコピーできると思います。KMLでダウンロードをしたあとはそれをCSVに変換する方法は検索して調べてください。

参考にした資料

上記の他にもみどころいろいろ書かれている。

参考にした書籍
4784071741
中山道69次を歩く 究極の歩き方120(改訂版)

¥1,483 (中古品)(2024/01/05 13:59時点の価格)
平均評価点:5つ星のうち4.1
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す

4784072837
中山道浪漫の旅 東編

¥4,390 (コレクター商品)(2024/01/05 14:00時点の価格)
平均評価点:5つ星のうち4.6
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す
4784072942
中山道浪漫の旅 西編

¥1,760 (中古品)(2024/01/05 14:01時点の価格)
平均評価点:5つ星のうち4.4

>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す

上記の著者 岸本豊氏の運営する中山道69次資料館についての記事も別ブログで書いているのでご興味があればどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました